追跡No.031「磯の広場」

百道の磯野広場で発見。
全長4メートル位の柱型のオブジェとその他多数。


[ M a p ]
百道はここ十数年で飛躍的に整備されたこともあってか、比較的パブリックアートの数が多いところです。
この一見なんでもないような柱。
なにかメッセージが込められているのでしょうか。
それともただの柱なのか。

周りを見渡すと、周囲には沢山の岩石。
腰を掛けるにはちょっとゴツゴツしてます。
どういう意図があるのでしょうか。
右手前の岩の上になにかムシのようなものが...

岩の上にはなんともグロテスクなカニが...
もちろん本物ではありません。

ここは西新1号緑地「磯の広場」。
なるほど。
磯をイメージした広場なんですね。
2号緑地もあるのでしょうか。

少し足を伸ばすとこんなものが...
これも磯の広場と関連がありそうです。
てっぺんで鳥の模型が飛んでます。

全体を見るとこんな感じです。
岩のゴツゴツ感がなくなって、先ほどの広場よりはそれらしくなっています。

「追跡No.031「磯の広場」」への1件のフィードバック

nanashi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です