追跡No.073「プリーズ、リクエスト」


[ M a p ]
福岡市役所ふれあい広場のベンチに座っている黒いおじさんかと思いきやテナーサックスを片手に持った中年太りのおじさんの像でした。右手にはサックス、左手は少しだけ手を挙げて、その表情は瞼を閉じていて、何かを感じているかのよう。隣は二人分くらい腰掛けられる空きがあるのですが、なんとなく座る気にはなれないのはボクだけでしょうか。

横から見た感じ。だいぶ年季が入っているようです。

背後はこんな感じ。

作品名は「プリーズ、リクエスト」、1992年の作品。作者は黒川晃彦さん。 福岡市のホームページに紹介文が掲載されてました『ふれあい広場北側の緑地中にあるベンチに、サックスを持って座っています。作者は黒川晃彦氏。トランペットやフルート、サックスなどを持ったミュージシャンの彫刻を数多く発表しています。思わず「1曲吹いてみてよ」と男性にリクエストしたくなります。しかし、よく見ると男性は目をつぶっています。風の音、鳥のさえずり、木々のざわめき、人の話し声などを、耳をすませて聴いていて、次の1曲へのイメージを膨らませている最中なのかもしれません。』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です